1 / 12

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

★ 通し狂言 雷神不動北山櫻 / 陽春花形歌舞伎

Price

¥ 2,099

( ≈ -- )
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 4~7 days (Reference only)
Seller
そるてぃ #そるてぃ書店
More
Rating
17394
61
Sale
7.05-7.08,Mandarake + Bookoff 4% OFF! 7.04-7.07, Mercari Up to¥3,200 OFF! 7.03-7.07, Rakuma & Rakuten Up to 5% OFF! 7.02-7.07, JDirectItems Auction 7% +¥2,000 OFF! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
ほか数千冊ほど出品中 【 #そるてぃ書店 】 #歌舞伎 #オレンジの本棚 #アートの本 #狂言 目次=写真2枚目以降 毎度ありがとうございます。古本につき読書用とお考え下さい。詳しい状態などお知りになりたい方は、お気軽にコメント下さい。 この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、 ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十五零五 【作品紹介】 雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)は五幕の時代物歌舞伎狂言。津打半十郎、安田蛙文、中田万助合作。初代市川團十郎以来の『鳴神』を四幕目、『不動』を五幕目として、三幕目の『小野春道館の場』(毛抜)他を加えて作られ[1]、寛保2年 (1742) 1月、大坂 佐渡嶋座において二代目市川海老蔵の粂寺弾正・鳴神上人・不動明王で初演。1967年1月に戸部銀作脚本・演出で二世尾上松緑が粂寺弾正他を演じて国立劇場で通し狂言として復活上演した。最近では2021年7月に歌舞伎座で十一代目市川海老蔵が粂寺弾正他を演じて上演されている。
Translate