1 / 1

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

吉川英治 大活字シリーズ 第7巻 望蜀の巻

Price

¥ 4,620

Japan Domestic Shipping
Based on actual arrival at the warehouse
Seller
三和書籍
Store Seller5.00
More
Sale
7.05-7.08,Mandarake + Bookoff 4% OFF! 7.04-7.07, Mercari Up to¥3,200 OFF! 7.03-7.07, Rakuma & Rakuten Up to 5% OFF! 7.02-7.07, JDirectItems Auction 7% +¥2,000 OFF! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
吉川 英治 著 A5判 632ページ 価格4,200円+税 ISBN978-4-86251-545-2 吉川英治の超大作!「三国志」の第7巻「望蜀の巻」を収載。 大筋は中国明代の羅貫中『三国志演義』に沿いつつ、人物描写は日本人向けに大胆にアレンジし、今日までの日本における三国志関連作品へ多大な影響を及ぼしている。 第7巻は赤壁の戦いから、孫夫人が呉に戻るまでを描いている。 目次 降参船 赤壁の大襲撃 山谷笑う 功なき関羽 一掴三城 白羽扇 黄忠の矢 針鼠 柳眉剣簪 鴛鴦陣 朝の月 凛々細腰の剣 周瑜・気死す 文武競春 荊州往来 鳳雛去る 酔県令 馬騰と一族 不倶戴天 渭水を挟んで 火水木金土 敵中作敵 兵学談義 蜀人・張松 孟徳新書 西蜀四十一州図 進軍 鴻門の会に非ず 珠 著者プロフィール 吉川 英治(ヨシカワ エイジ) 1892年〈明治25年〉 – 1962年〈昭和37年〉。本名:吉川 英次。 様々な職についたのち作家活動に入り、『鳴門秘帖』などで人気作家となる。 代表作に『宮本武蔵』や『新・平家物語』がある。
Translate